Self control1 ー美食習慣をつけようー
〈どうせ食べるなら内側からキレイになる食材で楽痩せしよう〉
身体は食べ物でつくられています。
どうせ食べるならキレイになる食ベものを選択して内側からの美をつくっていきましょう。
美の食材は①身体の材料になるもの、②代謝を促すもの、③抗酸化作用があるものなので、毎日食べることで "美の更新"をしていくことができます。
ー美食習慣の基本ー
「マゴワヤサシイ」=“代謝を上げるために摂りたい食品の総称”
賢く取り入れよう!
point!
●低カロリーなのに代謝アップするサポートがある
●あくまで肉・魚・卵の動物性たんぱく質を優先的に選択しよう
●"痩せる=野菜だけ"とならないようにバランスよく取り入れよう
【 マ=豆製品 】
味噌、納豆、豆腐、大豆、小豆、湯葉、豆乳、きなこ など
【 ゴ=ゴマ 】
ゴマなどの種子類。ナッツ、くるみ、アーモンドなど
【 ワ=ワカメ 】
わかめ、ひじき、昆布、もずく、のり、寒天など
【 ヤ=野菜 】
野菜類。根のもの葉のもの実のもの。淡色野菜、緑黄色野菜と
バランスよく摂ろう
【 シ=しいたけ 】
しいたけ、しめじ、えのき、きくらげ、などのきのこ類
【 イ=イモ類 】
里芋、さつまいも、じゃがいも、長芋、山芋 などのイモ類。
これを基準にすることで糖質、加工食品を減らしましょう。
◎注意!マゴワヤサシイが最優先ではない!
0コメント